NMN―化粧品原料
Pentide-NMNは、浸透技術を駆使して開発された「浸透型NMN誘導体」です。NMNの持つポテンシャルを引き出す技術により、皮膚の角層への浸透性を飛躍的に高めることに成功しました。
NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)とは?
NMN(ニコチンアミドモノヌクレオチド)は、枝豆、ブロッコリー、アボカドなどの食品に含有される成分の一つです。ビタミンB3(ナイアシン)の一種であるニコチンアミドから生成される化合物で、食品として摂取すると、体内ではエネルギー代謝に関わる補酵素「NAD+(ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド)」の前駆体として働きます。
NAD+はもともと体内に存在し、細胞のエネルギー産生(ミトコンドリア内のATP生成)をはじめ、DNA修復、抗酸化、炎症抑制などの生命維持活動に欠かせない物質です。しかし、このNAD+は年齢とともに減少していき、老化や生活習慣病との関係が指摘されています。

そこで、NAD+をサポートするための素材としてNMNが近年注目され、エイジングケア※や健康的な生活を送るための働きが期待されています。2020年の食薬区分改正にて、NMNが「非医薬品リスト」に追加されたことにより、NMNを含む健康食品・サプリメントが多数市販されるようになりました。現在はサプリメントだけでなく、スキンケアや美容施術の分野でも大きく注目される成分です。
※年齢に応じたケア

ペンタイド−NMN配合化粧品の主な特徴
・肌荒れ予防:肌うるおいをサポートし、乾燥による肌荒れやカサつきを防ぐ手助けとなります。
・ハリ不足のケア:NMNが引き締まった印象の肌へと導き、ハリや弾力感のある若々しい印象の肌
・肌のターンオーバーをサポート:NMNが角質層にアプローチし、ターンオーバー(肌の生まれ変わり)を潤いでサポートします。
・透明感※1:高い浸透力※2により肌を整え、明るく澄んだ印象の肌へと導きます。
※1 うるおった肌印象のこと ※2 角質層まで
NMN配合化粧品OEMの可能性
製品展開例

高濃度NMN美容液

目元用エイジングケア
※クリーム

NMNフェイスマスク

プレミアム
オールインワンジェル
ターゲット市場

高機能志向の30代

美容医療クリニックや
百貨店向けの高級ライン

エイジングケア※に敏感な
40〜60代女性
※年齢に応じたケア
OEM対応について

よくある質問(FAQ)
どのような剤形に適していますか。
美容液、化粧水、クリーム、フェイスマスク、オールインワンなどご希望の剤形に配合できます。ニードル型美容液など新しいタイプの商品にも配合可能です。
配合したい成分があります。組み合わせて処方してもらえますか。
ご希望の成分を組み合わせて処方をお作りします。特に成分のご指定がない場合でも、効果的な成分を当社からご提案いたします。
ペンタイドーNMN※の配合濃度は調整できますか。
ご希望に応じて調整いたします。他の配合成分とのバランスも考慮しながら処方をご提案します。
肌が敏感な方でも使えるよう低刺激な処方で作れますか。
原料は皮膚刺激性試験をクリアしています。処方の段階でも十分に配慮し、サンプルをお試しいただきながらご提案します。(すべての人に刺激がないということではありません。)
ペンタイドーNMN※を配合することでどのような効果がありますか。
ハリのある若々しい肌印象、キメの整ったなめらかな肌に整えます。
どのような方がターゲット層として考えられるでしょうか。
スキンケアに対する意識の高い方に特におすすめです。
・若々しい肌を保ちたい方
・肌コンディションを整えたいと願う、若年層〜ミドル世代の方
・美容意識が高く素材や成分にもこだわる方
・毎日のスキンケアにこだわりを持つ方
NMN※2は安定性や浸透性に懸念があるようですが化粧品に入れて効果がありますか。
化粧品原料として効果的に働くようNMN誘導体として設計されています。さまざまな化粧品に安定して配合可能で、角質層に浸透する成分になっています。
サプリメントと化粧品ではどちらが効果的でしょうか。
食品として摂取する場合は多くの量を取り込むことができますが、肌への効果が期待できるのは化粧品です。サプリメントとスキンケアのWケアがおすすめです。
原料はどこで製造されていますか。
韓国工場で製造しています。機能性原料の研究開発を手掛けており、各種試験をクリアした高品質な原料を提供しています。
動物実験は行っていますか。
原料開発と化粧品製造のいずれにおいても動物実験は実施していません。角層浸透実験は医薬品開発にも用いられるメルク社の人工皮膚モデルを使用しています。